サイトアイコン 5人の子育てママウンサー Official Website

ストレス上手は生き方上手。

みなさん、こんにちは!5人の子育てママウンサー岡本安代です。

毎日の家事に育児にお仕事に、大変お見事様でございます!
毎日の暮らしの中で、子育てやお仕事を通して、
日々の気付きや学びを鹿児島から元気にお伝えしております!

心にビタミン!頑張るあなたを全力で応援します。
どんなあなたもファンタスティック!きょうも元気に参りましょう!

南国鹿児島で大学生から小学生までの五人の子供たちを育てながら、
アナウンサーをしたり、ブログ「走り続ける岡本家。」や、みんなの笑顔を応援するオンラインコミュニティ「スマイルサロン」を運営する5人の子育てママウンサー岡本安代が、毎日を元気に、よりファンタスティックに過ごすためのお話ををお届けします。

きょうは「ストレスとの上手な付き合い方」についてお話しさせて頂きたいと思います

ストレスは、肉体的ストレスと精神的ストレス、二つに分けられると思うのですが、
肉体的ストレスは、私の場合、どちらかというと睡眠不足とか筋肉痛だとか、
自分原因で痛みを伴うものである場合が多いので、
自分の状態さえ整えれば解決するだろうという糸口が見えていて諦めがつくので、
今回は精神的なものにフォーカスしてお話しさせてください。

結論から言いますと、私の場合の「ストレスとの付き合い方」は、2つあります。

1つ目は「そんなもんだよ。うまくいったらラッキーよ!」と期待しないこと、
2つ目は「現在ストレスキャンペーン実施中!」と納得してしまおう大作戦の
2つの対処法を自分の中に用意しています。

ストレスのとの向き合いかたは人それぞれだと思うので、あくまで私の場合の最近の付き合い方です。

まずは、1つめ。最近「柔軟に、ゆとりをもつ」ことの大切さを知りました。

こうあるべき、こうしなければ、と思うことで、自分に余計なストレスを生んで、自分を苦しめていたことに気がつきました。

若い頃は、無理したもん勝ちみたいなところがあって、
がむしゃらに取り組んで、転んでは起き上がっての繰り返し。
仕事でも胃潰瘍になるほどに悩んだこともありました。

ストレスにより味覚や嗅覚機能などに不具合が生じたこともありました。

折り合いが合わなかったり、納得いかなかったり、いろいろありますが、
躍起になればなるほど、うまくいかないことにもどかしくなったりして、ストレスを感じて、精神的に磨耗してしまうことがあります。が、

ある時、先輩に言われたんです。

「世の中ってそんなもんだよ。これまでうまくいってきたのなら、それはラッキーなことなんだよ。そんなつもりで取り組むと、上手く行った時の喜びは倍増するぞ!」と。

なるほど!と深く納得です。

いつの間にか、すべてスムーズにことが運ぶことを当たり前に思って、
ほんの少しのストレスを、受容する気持ちがなかったんですよね。

ストレスを受け入れる。そんなチャンネルを入れる。

そもそもストレスは、緊張感でもあるので、仕事がはかどったりする。
でも過度であるとNG。

思考や体にまで不具合が生じますから。

かといって、ストレスがない状態は、刺激がない状態ってことですから、生きていることに実感が得られないという状態でもある。

前に聞いたことがあるんですが、仕事がテレワークに切り替わってから元気がない人が増えているのは、いわゆる、会社などで受けていた刺激という名のストレスが減ってしまったことが関係しているそうです。

だから、ストレスをなくすのではなく、上手に付き合う。

ストレス解消方法として、お出かけしたり、美味しいもの食べたり、お買い物したり、気分転換して、ストレスとのバランスを取るようにしていたんですけど、

私の場合、気分転換しているつもりでも、、その気分転換中もそのことを考えたりしてしまう・・・という性質がありまして。ひっかかっていることを、なかなか割り切って考えることができないんです。

自分が何にストレスを感じているのか、書き出す。
これが育児ブログのはじまりです。

子育ては、仕事以上に思い通りいかないことの連続でしたから。
書いて、自分のストレスを客観的に理解することをするんです。

ここで2つ目の対処法。思考転換。ストレスキャンペーン実施中。

__この仕事、クリアできるか?

「私を試しているのね?!バージョンアップのタイミングだわ!」

___この子、なんど言ったらわかってくれるかしら?

「私の伝達力、共感力、精神力を試しているのね?親として階段だわ!」

 

気持ちを切り替えて、あえてストレスに向き合ってみるということで、
ストレスに潰されるのでなく、付き合えるというモチベーションになれた気がしております。生きていく上でたくさんのストレスが溢れていますが、上手に付き合っていきたいものです。

我がスマイルサロンもストレスから解放される場所でありたいと思っています。

 

音声でもお聴きいただけます。

■最後にポチッとお願いします。

 

モバイルバージョンを終了