
生きているだけで、丸儲け。
2021年1月23日岡本安代岡本安代 Official Website
偶然は必然だってずっと思ってた。物事は何かしらのメッセージを伝えるために起こっているんだってこと。それだけでない。神様は時に、プレゼントをくれる。17年前に出会った友人と、17 …
子供たちがよりよく育つ方法とは
2021年1月22日岡本安代岡本安代 Official Website
いつもご訪問ありがとうございます。5人の子育てママウンサー、岡本安代です子どもが元気に明るく楽しく毎日を過ごしてくれることが、やはり親の一番の喜びです。その答え …
「個」なのか?「孤」なのか?
2021年1月19日岡本安代岡本安代 Official Website
いつもご訪問ありがとうございます。5人の子育てママウンサー、岡本安代です。晴れた日は、今日はどこにお出かけに行こうか?!と思い巡らす、ささやかな日々こそ、とても穏やかで …
汁物、美味し。
2021年1月14日岡本安代岡本安代 Official Website
番組のオンエアを終えて家に帰ると末っ子コーマルが、一生懸命ご飯を作ってくれていた。母は驚いた。『ママがお仕事を頑張ってるから、コーはご飯をちゅくるから!』と言う …
息子の言葉に元気出た。
2021年1月13日岡本安代岡本安代 Official Website
いつもご訪問、ありがとうございます。きょうの弁当番長は、次男セーマン。次男セーマンとの会話で、忘れたくないやりとりがあったので、ここに記しておくことにした。最近、セーマンの背中 …
丑年、ステイホームで大変革。
2021年1月10日岡本安代岡本安代 Official Website
いつもご訪問ありがとうございます。人間が進化を遂げるように、家族も日進月歩成長しています。ただ、それは目に見えて分かる場合もあれば、そうでない場合もある。おそらく後者の …
我が家流家族時間の楽しみ方
2021年1月4日岡本安代岡本安代 Official Website
いつもご訪問ありがとうございます。イイねに、コメント、励みになっております。さて、このところ、お出かけが難しい。だからこそ、家での過ごし方を工夫しながら、毎日の時間を紡いでいく …
家庭円満のためのちょっとした心がけ
2021年1月3日岡本安代岡本安代 Official Website
今日もご訪問ありがとうございます。早速ですが、新年を迎え、家内安全、大願成就、など神社では祈りを捧げる言葉が、やはり我が家が一番最初に願うのは、家内安全、家族円満。よく講演会な …
コロナ2学期と終業式とクリスマスイブ
2020年12月24日岡本安代岡本安代 Official Website
いつもご訪問ありがとうございます。イイねに、コメント、心から感謝申し上げます。今日は小学校の終業式です。「行ってきまーす!」「行ってらっしゃーい!」 …
父と息子の連携プレー。
2020年12月23日岡本安代岡本安代 Official Website
このところ、諸事情により、朝なかなか起きられない母やすバーン。火曜日は、次女みーたんに代わり、母が代打だったはずなのですが、起きたらば、なんと次男セーマンの姿が …