走り続ける岡本家。 ClickHere!!
5人の子育てママウンサーOfficial Website
  • Home
  • News
  • Profile
    • About
    • Message
  • Works
    • Media
  • Column
  • YasuyoSalon
    • ヤスヨちゃんといっしょ〜アナタに元気を処方します〜
  • Contact
  • SHOP
子育てエッセイ

▶︎友よ。〜祝卒業〜

岡本安代 2020年3月24日
スポンサーリンク

いつもご訪問ありがとうございます。5人の子育てママウンサー岡本安代です。
これまでたくさん出会いがあり、そのおかげで今があります。
そんなかけがえのない人へのメッセージを、ここに記します。
お付き合い頂けますと幸いです。

ふうちゃんへ。

今日ね、小学校の卒業式があったんだ。

空から見てるかもしれないけれど、

一応ね、報告。
新型肺炎コロナの影響で、3学期もいよいよ最終章というところで、
一斉に休校になってた小学校。

(もちろん、小学校だけじゃなくて、中学校も高校も休校措置だったけど。)

卒業式もできるかどうか、危ぶまれていたんだけど、
なんとか卒業式が、開催されたんだ。
でもね、コロナの影響でさ、厳戒態勢。
換気はもちろん、入退場もなく、
みんなマスクは義務付けされていて、歌も歌わない。
座席の間隔も広くて、逆に忘れられない卒業式。
かなり縮小されたものだったけど、
子供達みんなの笑顔に救われた。
卒業証書授与は、今年は、縮小のため、代表児童への授与。
2組の代表は、はるくんだったよ。
3組はセーマンだった。(笑)
出たっ!年中半袖短パン、坊主ペア!
はるくん、かっこよかったぞー。
大きな返事して、たくましく壇上に上がってた。
さすがふうちゃんの息子だ。
なんだか、私まで誇らしい気持ちになったぞ。

そして、きっとこの体育館のどこかで、ふうちゃんも見てるんだろうなーって思いながら、目に焼き付けた。

でも、一番は、ふうちゃん貴女がこの姿を見たかったろうなーと思うと、胸が熱くなったし、涙が溢れて、止まらなかった。

いかんいかん、ふうちゃんはいつも、泣いてる私を見たら
「なーに泣いてんのー!笑っとかなきゃー!母ちゃんは笑う!それが一番よーーー!」って、いつも笑顔で背中をポンっと押してくれてたっけ。
肝っ玉母ちゃんだったよなー。だから、泣くまい。
しっかり、見届けようって思った。ふうちゃんの分まで。
(でも、やっぱりふうちゃんを思うとさ、泣けちゃうよ。)
でもね、私、知ってるよ。ふうちゃんが、はるくんの成長に立合うたびに、目頭を押さえていたのを。
そして、その瞬間、私と目が合うと、「ニヤリ」と笑って、
「何見てんだーーー!!٩( ‘ω’ )و」って照れ隠し。
ふうちゃん、報告!!
セーマンとはるくん、やはり最後までお揃いだった!
思わず笑っちゃった!!!
いい感じで、輝いてたぞ!( ´ ▽ ` )!

最後まで、しっかり坊主!

さては。。今日に合わせて、剃ってきたなー(笑)

クラスは違うけど、最後まで仲良くしてくれてありがとう!

私とふうちゃんは、

この子たちよりも、古くて長〜い付き合いだからね、
なんだか、感慨もひとしおだよ。

お互い初めて会ったときは、幼稚園児のセーマンとはるくんの手を引いてたね。

互いに大きくなったもんだ!

ふうちゃん、とにかく卒業式の報告したかったんだ。

天国で、穏やかに、これからのはるくんたちを見守ってほしい。

お互いに、卒業、おめでとう!

そして、PTA活動やあいご活動、少年団などなど、保護者活動お見事様でした!

あ、私はあと2年!頑張るー( ´ ▽ ` )!

*ふうちゃんは、昨年天国に旅立った、長男タイ兄の時からお世話になっていたママ友です。強くたくましくそして底抜けに明るくて頼りになる母ちゃん。
(ブログでは空手マダムでおなじみのふうちゃん。記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。)

どうしても、どうしても、今日のことを報告したくて、

ここなら届く気がして・・・

いつもブログ読んでてくれたから・・・

お付き合い頂き、ありがとうございました。

じゃあね!ふうちゃん!おやすみなさいーーーー!

image​​​​​​​

関連

シェア
スポンサーリンク
スポンサーリンク

▶︎これぞ、最高の風景。

▶︎1枚の写真に見る5人模様。

各種お問い合わせ

お問い合わせ

最近の投稿
  • ラッキーは下積みにはかなわない。
  • モチベーションが上がらない時の心の整え方。
  • 自分と向き合う時に大切にしたい3つのこと。
  • しんどい時の攻略法。〜息子編〜
  • 子供たちが一番欲しいのはママのリアクションなんです。
新着情報

新着情報


2023年2月23日
NEW!ラッキーは下積みにはかなわない。

2022年11月2日
モチベーションが上がらない時の心の整え方。

2022年10月8日
自分と向き合う時に大切にしたい3つのこと。

人気の投稿とページ
  • 長女、旅立ちの日。
    長女、旅立ちの日。
  • 人に歴史あり。そこに言葉あり。
    人に歴史あり。そこに言葉あり。
  • 大学入試での忘れられない「思い出」と「今」
    大学入試での忘れられない「思い出」と「今」
  • ラッキーは下積みにはかなわない。
    ラッキーは下積みにはかなわない。
  • 受験生の長男が思わず笑った問題。
    受験生の長男が思わず笑った問題。
  • 勉強ってなんのため?〜幸せグラフ〜
    勉強ってなんのため?〜幸せグラフ〜
  • 正しく息抜き、できていますか?
    正しく息抜き、できていますか?
  • 【中3女子の作る】今自分が一番食べたいお弁当・前編
    【中3女子の作る】今自分が一番食べたいお弁当・前編
  • 失敗への向き合い方で親子の未来が変わる!
    失敗への向き合い方で親子の未来が変わる!
  • 自分が苦しい時は、相手も苦しい時。
    自分が苦しい時は、相手も苦しい時。
  • HOME
  • 子育てエッセイ
  • ▶︎友よ。〜祝卒業〜
Instagram
【行ってきます!そして…ただいま!】
【久々パスタランチ】
【華子と愛子、田中くーんと森本さん。】
【Voicy生配信でファンタスティック!】
【母と息子の成長記】
【桜満開🌸】
【一般販売開始❗️18歳以下のお子様無料ご招待‼️】
【限界突破】
【ススメ!女優への道】
Facebook
Facebook
各種SNSはコチラ!
Twitterにて!
Tweets by @ yasuyookamoto
ページビュー
  • 2513443pv
2019–2023  5人の子育てママウンサー Official Website