サイトアイコン 5人の子育てママウンサー Official Website

失敗への向き合い方で親子の未来が変わる!

みなさん、こんにちは!5人の子育てママウンサー岡本安代です。

毎日の家事に育児にお仕事に、大変お見事様でございます!
毎日の暮らしの中で、子育てやお仕事を通して、
日々の気付きや学びを鹿児島から元気にお伝えしております!

心にビタミン!頑張るあなたを全力で応援します。
どんなあなたもファンタスティック!きょうも元気に参りましょう!

南国鹿児島で大学生から小学生までの五人の子供たちを育てながら、
アナウンサーをしたり、ブログ「走り続ける岡本家。」や、全国各地への講演会、みんなの笑顔を応援するオンラインコミュニティ「スマイルサロン」を運営する5人の子育てママウンサー岡本安代が、毎日を元気に、よりファンタスティックに過ごすためのお話ををお届けします。

先日、三者面談がありました。
テスト結果を前に、先生が我が子へ、とある声かけをされました。
それはとてもシンプルなことなのですが、
日常生活の親子のやり取りで取り入れることができれば、
家族みんながの毎日が、もっとハッピーになるのではないかと思いました。

家族って、気心知れているからこそ、緊張感もなくなって、つい感情的に怒ってしまうこともありがち。お母ちゃんあるあるです。

 

自分や自分以外の誰かが、なにかに失敗した時、2度と起こらないようにするために、分析して解明して、次に備えるということを、仕事では行うことを意識しているのに、育児ではできなくなってしまう・・・ということも、よくある話・・・。
ワーキングマザーあるある。(え?私だけ?)

三者面談で、先生が娘に言いました。

「今回のテストはどうだったかい?」

___ミスが多かったです。

「ミスしてしまったのは何故だろう?」

___焦ってしまいました。

「何故焦ってしまったんだろう?」

___時間に余裕がありませんでした。

「そうですかー。時間に余裕がなかったということは、問題が難しかった?」

___えーっと。。。難しくはなかったんですが、慣れない問題で・・。

「なるほど!演習がたりなかったんですね。」

____あ、そうか・・・。はい、そうです。

「何回ぐらい、通ったの?」

___えーっと。。。1回、2回?かな・・・。

「じゃあ、、、今度は3回通ろう!今回のミスは、演習不足による、時間超過だ!

次は問題に慣れて、時間に余裕を持って、焦らず臨めば、ミスはなくなるねー!」

___はい・・・(°▽°)

「ミスをミスのままにしておくと、また同じようなミスを重ねる。ミスをミスで片づけない。絶対に原因があるんだから、しっかりと向き合って、解決して次に挑もう!君ができると思うから言うんだよ!期待してるからね!」

____はい!がんばります!

これは三者面談でのやりとりですが、ミスって、勉強だけでなく、すべてにおいて言えることで、日常生活はトライ&エラーの繰り返し。

特に子供たちが、忘れ物したり、遅刻したり、何かを壊してしまったり、失くしたり・・・。

そんなの時、つい・・・

「こらーーーーー!!!」

「同じこと何回言わせるのーーーー!!」

「しっかりしなさーーーーーい!」

ってこれまでも何度吠えてきたことか・・・(°▽°)

ミスにしっかり向き合って、因数分解していく先生の穏やかな声掛けに、親子の円満な日常のヒントを感じてなりませんでした・・・。

失敗を失敗のままにしない。

しっかりと寄り添って、ともに解決していく。具体策を探っていく。

そういえば、幼稚園のママ友で、同じように小さな子供たちと向き合いながら、具体策を考えていく、常に冷静に分析するママ友がいましたが、尊敬しかない・・・・。

仕事をする上では、意識的にできていても、親子や家族になるとつい甘えが出たり、馴れ合いが出たり・・・

小さな気づきを大きな進歩に変えて、少しずつ、変化していければいいなぁと思った次第です。

 

 

音声でもお聴きいただけます。

■最後にポチッとお願いします。

 

 

モバイルバージョンを終了