サイトアイコン 5人の子育てママウンサー Official Website

▶︎中学生次女が作るモヤシde簡単ビビンバ弁当

いつもご訪問ありがとうございます!5人の子育てママウンサー岡本安代です。
走り続ける岡本家、台所番長として、食卓や台所から生まれた家族の物語を綴っています。

家族みんなでお弁当を作り合おう「岡本家弁当番長シリーズ」
次女みーたん編、参上です。

 

次女みーたんの朝は早い。

6月2日木曜日。
弁当番長のバトンを弟セーマンから受け取った彼女は、颯爽と持ち場についた。
まだ家中の皆が寝静まっている時間に、彼女の1日が始まる。
いつもながら、多くを語らぬ彼女は、黙々と台所を立ち回る。
母が起きた時にはすでに、軽快な包丁音がキッチンを包んでいた。
___おはようございます。早いねぇ〜。
「あ、おはようございます。すみません!起こしてしまいました?!」
申し訳なさそうに、母と交わす朝の挨拶。早番の弁当番長。

午前5時過ぎのことだった。

聞けば4時半には起きたらしい。
もうすでに、窓の外はだいぶ明るかった。
ほんの少し前まで、まだ真っ暗だった時間帯。
着実に季節は移ろい、この時の流れと共に、
私たちの家族の時間も、上書きされていくのを感じた。
__何作るの?!
「ビビンバです!モヤシと言ったらにビビンバ かなって思って。」

___そうか。ビビンバか!

母の知らぬ間に、全てが段取られ、すでにゴールに向かっていた。

いつの頃からだろう。

二女みーたんは、お弁当作りを自分一人で完結させるようになっていた。
前の晩、聞きたいことは、全て解決してから、
翌朝の弁当番長に臨むことが通例となった。
「これ、使う予定あります?」
「これはストックありますか?使い切ってもいいですか?」
朝の申し訳なさそうな挨拶を見て、みーたんの起床時間が早くなればなるほど、
彼女なりの自己完結するための心配りなのだと気がついた。

 

 

ごま油で炒めたタマネギに、ゴマを入れ、
ひき肉を加え、炒めていく。味付けは塩こしょう。

 

 

小松菜を取り出したみーたん。
定番のレンジでチンしたあとは食べやすい大きさに切り・・・

たっぷりのゴマとごま油で和え、醤油をたらす。

卵も醤油とみりんで味付けしたら、ゴマを入れて、、、

水分を飛ばしながら、炒り卵を作っていく。

そして、主役のもやしは、レンチンして、
ごま油とゴマを和えて、ポン酢で和えた。

辛いのが苦手なみーたんのビビンバは、とてもソフトな口当たり。

味はしっかりしているけれど、キムチやコチュジャンは一切使わず、
ゴマの風味豊かな優しいビビンバ。


次女みーたん特製時短簡単ビビンバ弁当!

ドーーーーン!

6人分を約40分。
冷蔵庫にある食材で使った、もやしが美味しい1品。
「あっさりしてて、この時期にぴったりやね!」
「ゴマ油、いいですねー。美味しかったー!」
みんな大満足のお弁当。
週1弁当番長シリーズ。作ることに意味がある。続けることに意義がある。
大変よく出来ました。全ての食材に感謝。見守って下さる全ての神様に感謝。

▶︎中学生男子が作る渾身のモヤシ弁当! 6月1日、月曜日。月始めは、週始めだった。 我が家では、弁当作りを家族みんなで担当する週1弁当番長という取り組みに励んでいる。 ...
モバイルバージョンを終了