サイトアイコン 5人の子育てママウンサー Official Website

自分と向き合う時に大切にしたい3つのこと。

毎日の家事に育児にお仕事に、大変お見事様でございます。
毎日の暮らしの中で、子育てやお仕事を通して、
日々の気付きや学びを鹿児島から元気にお伝えしております。

こんにちは。5人の子育てママウンサー岡本安代です。

心にビタミン!頑張るあなたを全力で応援します。
どんなあなたもファンタスティック!きょうも元気に参りましょう!

南国鹿児島でアナウンサーをしたり、ブログ「走り続ける岡本家。」や、全国各地への講演会、みんなの笑顔を応援するオンラインコミュニティ「スマイルサロン」を運営する5人の子育てママウンサー岡本安代が、毎日を元気に、よりファンタスティックに過ごすためのお話ををお届けします。

人はそれぞれに、その人に合った車輪を与えられているのだと思います。

そして、その車輪は、大きさや太さも様々で、速度も耐久性もさまざまなのだと思います。

車輪の回し方、力加減、速度を決めるのは、他でもない、自分。
自分の力で、自分の車輪を回して、前へ前へと進んでいきます。

一生懸命、回し続けていると、気がつかないうちに前に進んでいる自分に気が付きます。

一方で、他の人の車輪の太さや大きさ、回転の速さなどを見て、自分よりも優っていると感じると、自分の車輪を卑下したり、焦ったり、嘆いたり、複雑な感情を持ってしまう場合もあるのかもしれません。

車輪を回すのは、自分です。
タイミングも、スピードも、パワーも、全て、その時のその人に合った車輪を、
神様は、プレゼントしてくれているんです。

自分よりも加速度があるように見えている隣の人は、もしかしたら、これまでずーっとゆっくり回転させてきて、助走期間が長かった人なのかもしれません。
そして、これまで他の人の車輪を回す様を見て、嘆いたこともあったのかもしれません。

驚くほどに車輪を回転させてきたあの人が、今はゆっくりと立ち止まっているように見えるかもしれません。そして、その状況にある自分を、しっかりしなくちゃ・・・と嘆いている場合もあるかもしれません。

でもそれは、進んでいないのではないのだと思います。

目の前の状況によって、車輪は速度を変えなくてはなりません。
舗装された道路なら、スピードを上げることはできるでしょう。
細い道なら、スピードを落とさなければなりません。
もし、赤ちゃんを乗せていたら、いくら整った道だとしても、スピードは落とすでしょう。

いくら丈夫な車輪でも、すり減ります。
走らせすぎた車輪は、スリップしてしまいます。
メンテナンスが必要です。だから、車輪を回すのを止めることも必要です。

そして、車輪に合わせた回し方、距離、時間もあるはずです。
人の車輪と自分の車輪は違うのですから、同じように回しても、速度や進み具合が違うのは当然です。

逆に、同じように回してしまったら、怪我をしてしまうかもしれません。

水車のように、大きくてゆっくりと、という車輪もあれば、
競輪のように、細くて超速という車輪もある。

自分に合ったタイミングで、自分に合ったスピードで、自分に合ったパワーで、
自分の車輪を回していくことが大切なんだろうと思います。

自分の車輪を、卑下しない。粗末にしない。見放さない。

どんなアナタもファンタスティック。

 

音声でもお聴きいただけます。

動画では最後の学活の時間にてご覧いただけます。

■最後にポチッとお願いします。

 

 

モバイルバージョンを終了