「やすよちゃんといっしょ」第2弾!
たくさん語り合ってやすバーンといっしょに元気になりましょう!というオンラインイベントが、
9月24日金曜日午後9時に開催されます!
お申し込みはこちら!▶︎やすよちゃんといっしょ
きょうは、「ごめんね」ってばっかり言っていた私が、
「ありがとう」という言葉に変えたことで、日常が変わったというお話です。
その昔、取材でとある方に言われたことがあるんです。
「岡本さんは、いつもすみませんって言いますね〜。」
本当は感謝を伝えたいのに、
お忙しいところすみません、突然すみません、、、
その方はさらにおっしゃいました。「岡本さん、 もったいないですよー。岡本さんからの「ありがとう」という気持ちはいっぱい伝わるのに、「すみません」と言って恐縮されているので、「ありがとう」という言葉だけを置いて帰ってくだされば、もっともっとお役に立てる気がするのに・・」
私の中で衝撃でした。
ありがとうと言いたいのに、すみませんと言ってしまっている現実。
それによって、先方には自分の感謝の言葉がつたえきれていない。
気がつけば、すみません、すみません。。。
ちなみに、これらは自分の中で最大限に気を遣っている状態での出来事です。
だって、仕事上ですから。
ふと我にかえり、プライベートではどうだろう?と考えました。
仕事しながら、子育てしていると、時間に追われて、予定がいっぱいいっぱいで、
いろんなことに追われ、帰りが遅くなったり、ご飯作るのが遅くなったり、、、。
そんな時、いつも「ごめんね。ごめんね」ばかりを言っていた自分に気がつきました。
ごめんね、と言えば言うほど、
「ええーー?!またー?!」と玄関先で地団駄踏むこともよくありました。
出発まで、長い時間がかかってしまうことも、よくありました。
ふと、先生の言葉を思い出したんです。
「ありがとう」という気持ちを伝えた方が嬉しいし、
役に立ちたいと思う。
これは大人も子供も変わらないのではなかろうか?
遅くなってごめんねーを
お留守番しっかりつとめてくれてありがとう。
最近忙しくてごめんねー
をあなたかいてくれるから頑張れる。ありがとう。
ありがとう、と言うようになって変わりました。
いってらっしゃい、という言葉に、頑張ってね!という言葉が加わるようになりました。
ごめんねより、ありがとう。
今も心がけている言葉です。
YouTubeで元気もりもり学校という小さな学校を開講しているのですが、
その授業のなかの最後の学活の時間でもおはなしさせて頂いております。
ぜひそちらも見てみてください。
音声メディアでもお話しさせて頂いてます。
👉人生をもっと豊かに。毎日をもっと楽しく。
■オンラインサロン👉「わくわく⭐️未来会議」
■最後にポチッとお願いします。