お弁当奮闘記

▶︎長女特製「さつま揚げみたいに食べて欲しい」弁当!

いつもご訪問ありがとうございます!
5人の子育てママウンサー岡本安代です!

岡本家では、日々家族みんなでお弁当を作り合おうキャンペーンを行っています。
題して「週1弁当番長キャンペーン」

まずは、ここまでのおさらい。
早いもので、5月も第4週を迎えました。

YouTube生配信で、「カサマシ」アイデアで、「豆腐が使える!」ということで、

今週のテーマは・・・お豆腐!!!

二男セーマン→次女みーたん→長男タイ兄と繋がったバトンは、
長女カンちゃんへ。

恥ずかしながら、母が起床した時には、長女の作業は、
すでにゴールが近かった件!

image

____すごいねー!早いねー!ありがとうーーー!!!

「いや、、もっと早いのは、中学生チームですよっ!」

リビングには、チャキチャキ動き回る次女みーたんと次男セーマンの姿があった。

「タイ兄ちゃんとコーマルは、何度起こしてもまだ寝てる!んもうっ!」

とみーたん。

____そうか・・(大汗)←今起きた人。

「あ、母上!まだ寝てていいですよ!ほぼ終わったんで!!」

___朝食は?!

「あ、頂きましたー!カン姉ちゃんのごはんも炊き立てだったしーー!」

____そうだったのか!( ̄▽ ̄)!

ここまでくると・・・母、不要説。
っていうか、どっちが親だ?!シリーズ。

中高生にもなると、
子育てというカテゴリーにおいては、リフトオフをますます実感。

(祝!ロケット打ち上げ成功!)

image

ちなみに、写真を撮影したのは、次女ミーたん。

バタつく朝も、姉妹同士のやりとりは楽しそうでほっこりする。

ピースサインしてるし。( ̄▽ ̄)!

image

テーマが豆腐ということで、どうやら、厚揚げ豆腐を使うことにしたらしい。

丁寧な仕事ぶりでおなじみの、長女カンちゃん。

しっかり油抜きすることも忘れない。

image
次男セーマンが、
毎日書き換えてくれる、弁当番(板)書。
image
せっかく細やかに書いてくれたにも関わらず、
肝心な日付を書きかえていないという、痛恨のミステイク!
ちなみにこの日は5月21日木曜日。
小学校開校の日、らしい。←毎日確認してるみたい。

(1869年5月21日に、日本で最初の小学校が京都市に開校したんだって!!)

image
「お豆腐をお肉に見立てて作ってきた料理が多かったから、
今度は魚に見立てようって思って!!」
____なるほど。
「で、魚料理っていったら、なんだろうかー?!と思いながら、薩摩揚げがパッと思いついて、厚揚げを薩摩揚げに見立てて、チーズとかはさんでみようかなーって。」

image

とてもシンプル。だけども、とても美味しそうではあるまいか。
厚揚げに、海苔チーズをはさんで、しっかり焼き付け、
もう一つは、じゃじゃ味噌を挟み込んで田楽風に。
こちらも、フライパンでこうばしく焼きつけていた。
image

 

高菜炒めに、ニンジン炒めをプラスして彩りを添えて・・・

image

完成!7人分のお弁当!ドーーーーン!
(写真は、各自出発した後なので3人分ですが。)

調理を終えたあともせっせと片付け、始まる前より、終わった後の方が心地よい空間。

これも、いかにも、カンちゃんらしい。

↑早いし、丁寧なのー。
我が子ながら、門下に入りたいくらいよーーー!!

image
___ありがとうねぇーー!カンちゃん!!!

「いや、それより、動画、定点でみーたんが設定して撮ってくれたんですけど、いつもなら、母上がいるじゃないですかー!会話するから、成り立つんですけど、今日は私1人でしょう?!どうしよう!画的につまらないーーー!って思って、必死に1人で喋ったんですからーー!」

えーーーー?!そうなの?!

カンちゃん、強っ!
・・・料理研究家みたい・・・(ププっ!笑)
いやもといっ!その気持ちが嬉しんですけどーーー!!!

( ̄▽ ̄)!

週1弁当番長、
作ることに意義がある。
続けることに意味がある。
大変よく出来ました。
全ての食材に感謝。
身守ってくださる全ての神々様(読者様)に感謝。